○令和8年度東京都の施策及び予算に関する支援要請活動を実施
8月21日、渡辺ゆういち会長(品川区議会議長)をはじめ役員議長8名が、増子ひろき東京都議会議長、菅野弘一副議長と面談し、東京都知事あてに提出した要望書に対する支援要請活動を行いました。
増子議長からは、「たくさんの課題があると承知している。特に、公共交通に関わること、あるいは観光客の増加と住民との関係の問題、また下水道の老朽化の問題、もちろんそれ以外にも防災、教育等様々な分野の課題がたくさんあると承知をしている。
都議会としても、要望の内容をしっかり精査し、議論を進めていきたいと思っている。
東京都と特別区というのは、ほかに例を見ない特殊な、特別な関係の制度でもあるので、しっかりと議長会の皆様と都議会も意思疎通を図りながら、都政・区政を進めていきたい」等の発言があり、出席議長と意見交換が行われました。

増子東京都議会議長(前列左から3人目)、菅野東京都議会副議長(前列右から 2人目)、渡辺会長(前列左から2人目)、田中副会長(前列右から1人目)、ただ会計監事(前列左から1人目)、土屋幹事(後列左3人目)、一柳幹事(後列左から2人目)、木梨幹事(後列右から2人目)、上野参与(後列左から1人目)、釼先参与(後列右から1人目)